| Apr. 2019 | 東北大との合同研究集会に参加. |
|---|---|
| May. 2019 | 日本地球惑星科学連合大会 "A pilot study of geomagnetic data assimilation into a geodynamo model", "A data assimilation library with Python for parallel computing", "Ionospheric convection modeling based on convolution with a localized vector-valued basis function". |
| May. 2019 | 京大東京オフィスで打ち合わせ. |
| Jun. 2019 | 統数研オープンハウス「経験的確率モデルによる台風の気候的特性の解析」. |
| Jun. 2019 | SuperDARN Workshop "Modeling of ionospheric convection pattern with SuperDARN data using localized vector-valued basis functions". |
| Jun. 2019 | 講習会「粒子フィルタの基礎とPythonによる時系列解析」 |
| Jul. 2019 | 統計数理セミナー「Data assimilation for a weakly nonlinear system using the ensemble-based variational method」. |
| Jul. 2019 | 27th IUGG General Assembly "Decadal-scale variations of typhoon trajectories deduced from a stochastic modeling approach", "Data assimilation experiments for geodynamo modeling with an ensemble-based approach". |
| Aug. 2019 | データ同化夏の学校に参加. |
| Sep. 2019 | 統計関連学会連合大会「A regression-based ensemble-based data assimilation algorithm for weakly nonlinear systems」. |
| Sep. 2019 | 京都大学国際高等教育院で集中講義. |
| Sep. 2019 | 京都大学で打ち合わせ. |
| Oct. 2019 | SGEPSS 秋学会「Data assimilation for prediction of geomagnetic secular variation」. |
| Nov. 2019 | 京都大学国際高等教育院で実習の講義. |
| Nov. 2019 | 数値流体力学シンポジウム「不確実性の高い問題におけるアンサンブル変分法」. |
| Nov. 2019 | 球面上のベクトル場解析に関する論文を投稿. |
| Dec. 2019 | AGU Fall Meeting "Application of 4-dimensional ensemble variational method for geodynamo modeling". |
| Dec. 2019 | 研究集会「宇宙環境の理解に向けての統計数理的アプローチ」を開催, 「アンサンブル変分法による地磁気変化の予測」 |
| Dec. 2019 | 研究集会「データサイエンスの新展開: 応用と数理」, 「アンサンブル変分法に関する検討」 |
| Jan. 2020 | 散乱シミュレーションに関する打ち合わせ. |
| Jan. 2020 | データ同化ワークショップに参加. |
| Feb. 2020 | 球面上のベクトル場解析に関する論文の改訂. |
| Feb. 2020 | 第2回 固体地球科学データ同化に関する研究会 「アンサンブル変分法によるパラメータ推定」. |