| Apr. 2020 | ベクトル場論文が出版される. |
|---|---|
| Apr. 2020 | アンサンブル最適化についてのメモをまとめる. |
| Jun. 2020 | モンテカルロシミュレーションに熱運動の効果を加える. |
| Jul. 2020 | JpGU-AGU Joint Meeting "Iterative ensemble variational methods and its application for the prediction of geomagnetic secular variation", "Development of a multilingual data assimilation library", "Monte Carlo simulation of solar EUV scattering by oxygen ions". |
| Jul. 2020 | 九州大学で集中講義. |
| Aug. 2020 | データ同化夏の学校をオンライン開催. |
| Sep. 2020 | 気象研・統数研勉強会でアンサンブルデータ同化の話をする. |
| Sep. 2020 | 東北大学で集中講義. |
| Oct. 2020 | 統数研オープンハウス「球面上のベクトル場の推定とその応用」. |
| Nov. 2020 | SGEPSS 秋学会「Modeling of EUV light scattered by oxygen ions and comparison with observation」. |
| Dec. 2020 | AGU Fall Meeting 2020にオンライン参加. |
| Dec. 2020 | ROIS/I-URIC若手研究者クロストーク「Future prospect of magnetospheric reanalysis with a global magneto-hydrodynamic model」. |
| Dec. 2020 | 研究集会「宇宙地球環境の理解に向けての統計数理的アプローチ」を開催. |
| Dec. 2020 | 数値流体力学シンポジウムにオンライン参加. |
| Jan. 2021 | 京都大学で集中講義,演習の担当. |
| Jan. 2021 | 統計数理セミナー「アンサンブル変分法とその地磁気永年変化予測への応用」. |
| Feb. 2021 | アンサンブル最適化についての論文が出版される. |
| Feb. 2021 | データ同化ワークショップを開催. |
| Mar. 2021 | EUVモデリングの論文を投稿. |