- 2021.9.
International Conference on Flexible and Printed Electronics,
ウェブ開催, "Nano-enabled thermalmanagement forflexible devices" (吉田 亮)
- 2021.6.
1st International School on Hypermaterials
ウェブ開催 , “Introduction to Hypermaterials Informatics” (吉田亮)
- 2021.6.
統計数理研究所,
ウェブ開催 , “データ駆動型材料研究の諸問題:現状と展望” (吉田亮)
- 2021.5.
アイアール技術者教育研究所,
ウェブ開催 , “マテリアルズインフォマティクスの基礎と応用” (吉田亮)
- 2021.5.
iSeminar,
ウェブ開催 , “データ駆動型物質探索を加速する統計的機械学習の先進技術” (吉田亮)
- 2021.4.
CMCリサーチセミナー>,
ウェブ開催 , "マテリアルズインフォマティクス概論"(吉田亮)
- 2021.3.
日本化学会 第101春季年会(2021),
ウェブ開催 , "マテリアルズインフォマティクス概説"(吉田亮)
- 2021.3.
物質・材料研究機構 MaDIS研究交流会,
ウェブ開催 , "機械学習による予測と発見:準結晶と高分子研究への適用事例"(吉田 亮)
- 2021.3.
第25回準結晶研究会(第2回ハイパーマテリアル若手研究会),
ウェブ開催 , "ハイパーマテリアルズ・インフォマティクス:データ科学の基礎と応用"(吉田亮)
- 2021.2.
日本化学会第38回コロイド界面技術シンポジウム「みんなを元気にするすごい技術 アフターコロナの研究開発 ~動向/指針/変化する研究」,
ウェブ開催 , "データ駆動型材料研究の現在と未来"(吉田亮)
- 2021.1.
データサイエンスの勉強会,
ウェブ開催, "データ科学による新分野の開拓:物質・材料研究の事例"(吉田亮)
- 2021.1.
兵庫県マテリアルズ・インフォマティクス講演会(第5回),
ウェブ開催, "マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と応用:機械学習による物質・材料の表現と生成"(吉田亮)
- 2021.1.
第6回XenonPyハンズオンセミナー,
ウェブ開催(Zoom), "第6回XenonPyハンズオンセミナー(コントリビュータ向けチュートリアル)"
- 2021.1.
第3回マテリアルズインフォマティクス・セミナー,
ウェブ開催(Zoom), "構高分子インフォマティクスのための分子動力学計算による物性自動計算システム"(林 慶浩)
- 2020.12.
CMCリサーチセミナー,
ウェブ開催, "マテリアルズインフォマティクス概論" (吉田亮)
- 2020.12.
新学術領域ハイパーマテリアル 第5回領域(Web)会議,
ウェブ開催, "Exploration of new hypermaterials by using machine learning"(吉田亮)
- 2020.12.
日本学術振興会・第133委員会 第246回研究会,
ウェブ開催, "データ駆動型物質・材料研究を駆動する統計的機械学習の先進技術:準結晶への応用など"(吉田亮)
- 2020.12.
第14回物性科学領域横断研究会,
ウェブ開催, "機械学習による準結晶の組成予測"(吉田亮)
- 2020.12.
技術情報協会セミナー,
ウェブ開催, "マテリアルズインフォマティクスの概論と記述子、実験計画法の設計"(吉田亮)
- 2020.11.
第2回マテリアルズインフォマティクス・セミナー(第12回ハイパーマテリアルセミナー(新学術領域研究「ハイパーマテリアル」)),
ウェブ開催(Zoom), "構造類似性に基づいた結晶構造予測"(草場 穣)
- 2020.11.
機能性色素部会・エレクトロニクス部会合同 公開講演会「マテリアルインフォマティクスの最近の動向」,
ウェブ開催, "統計的機械学習による材料の表現と生成:新分野の開拓と障壁"(吉田亮)
- 2020.10.
SciPy Japan 2020,
ウェブ開催, "材料研究を変革する統計的機械学習の先進技術"(吉田亮)
- 2020.10.
CBI学会2020年大会「科学実験の自動化が拓くAI時代の創薬研究」,
ウェブ開催(Zoom), "マテリアルズインフォマティクス:機械学習による設計と合成の自動化"(吉田亮)
- 2020.10.
第13回日本化学連合シンポジウム「AI、IoT 活用による実験のスマート化」,
ウェブ開催(Zoom), "スモールデータの壁を乗り越えるための MI 技術"(吉田亮)
- 2020.9.
日本化学会 講演会「インフォマティクス技術の導入から産業応用まで~高分子・機能性材料・バイオ・半導体」,
ウェブ開催(Zoom), "マテリアルズインフォマティクス:黎明期からの脱却に向けて"(吉田亮)
- 2020.9.
高分子学会 Webinar,
ウェブ開催(Zoom), "高分子MIのオーバービュー"(吉田亮)
- 2020.9.
CMCリサーチセミナー,
ウェブ開催, "マテリアルズインフォマティクス概論" (吉田亮)
- 2020.9.
2020年度統計関連学会連合大会,
ウェブ開催(Zoom), "データ科学による新物質の探索:現状と展望"(吉田亮)
- 2020.9.
2020年度統計関連学会連合大会,
ウェブ開催(Zoom), "ベイズ推論に基づく有機化合物の合成経路設計"(Guo Zhongliang*, Wu Stephen, 大野充, 吉田亮)
- 2020.9.
第81回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウム,
ウェブ開催(Zoom),"高分子材料研究を駆動する統計的機械学習の先進技術"(吉田亮)
- 2020.9.
第9回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2020) ,
ウェブ開催(Zoom), "ベイズ推論に基づく逆合成経路探索"(Guo Zhongliang, Wu Stephen, 大野充, 吉田亮)
- 2020.7.
第1回マテリアルズインフォマティクス・セミナー,
ウェブ開催(Zoom), "A general class of transfer learning regression without implementation cost"(南俊匠)
- 2020.7.
新学術領域ハイパーマテリアル 第四回領域会議,
ウェブ開催(Zoom), "Exploring new materials through adaptive design of experiments"(吉田亮)
- 2020.6.
日本学術振興会 145委員会 第168回研究会,
ウェブ開催(Zoom), "マテリアルズインフォマティクスの諸問題:スモールデータの壁を乗り越える"(吉田亮)
- 2020.5.
新学術領域ハイパーマテリアル 第三回領域会議 ,
ウェブ開催(Zoom), "Hypermaterials informatics and the search for hidden orders"(吉田亮)
- 2020.2
CMCリサーチセミナー,
東京(ちよだぷらっとホームスクウェア), "マテリアルズインフォマティクス概論" (吉田亮)
- 2019.12.
2019年合同素過程研究会プログラム,
岐阜(核融合科学研究所), "マテリアルズインフォマティクス:転移学習による少数データの克服" (吉田亮)
- 2019.12.
技術情報協会セミナー,
東京(技術情報協会セミナールーム), "<スモールデータの壁を乗り越える> マテリアルズインフォマティクス概説" (吉田亮)
- 2019.12.
有機エレクトロニクス材料研究会 第237回研究会「有機材料のインフォマティクス」 ,
東京(東京理科大学森戸記念館), "機械学習による物質の表現・学習・生成" (吉田亮)
- 2019.12.
第10回高機能素材Week東京展 マテリアルズ・インフォマティクス 専門技術セミナー,
千葉(幕張メッセ), "MIにおける機械学習の先進応用:現状と展望" (吉田亮)
- 2019.12.
日本接着学会 2019年度 第3回研究講演会,
東京(東工大蔵前会館), "機械学習の先進技術がもたらす材料研究の革新" (吉田亮)
- 2019.11.
情報機構セミナー,
東京(中央大学駿河台記念館), "マテリアルズインフォマティクスの最前線:物質の表現・学習・生成" (吉田亮)
- 2019.10.
愛知県がんセンター研究所招聘セミナー,
愛知(愛知県がんセンター研究所), "データ科学の先進技術がもたらすサイエンスの今後の在り方" (吉田亮)
- 2019.10.
第14回 MI2Iコンソーシアムイベント,
東京(JST東京本部別館), "スモールデータの壁を乗り越える:転移学習の可能性と材料データに関する諸問題" (吉田亮)
- 2019.10.
第35回関東CAE懇話会 AI・IoT時代のデータ利活用による理解と発見,
東京(早稲田大学), "機械学習の先進技術がもたらす材料研究の革新:外挿的予測と発見" (吉田亮)
- 2019.9.
新学術領域ハイパーマテリアル キックオフミーティング,
東京(東京理科大学), "Machine learning for hypermaterials informatics" (吉田亮)
- 2019.9.
日本化学会 講演会「マテリアルズインフォマティクスを用いたものづくり最先端」,
東京(化学会館7階ホール), "データ科学の視点から見たマテリアルズインフォマティクスの諸問題と可能性" (吉田亮)
- 2019.9.
2019年度 MI2Iマテリアルズ・インフォマティクス ハンズオンセミナー実践スキル(XenonPy)転移学習編,
立川(統計数理研究所), "第3回 XenonPyハンズオンセミナー:転移学習編" (吉田亮)
- 2019.9.
シーエムシー出版・AndTech共催セミナー,
東京(CMC+AndTech FORUM セミナールーム), "高分子インフォマティクス概説" (吉田亮)
- 2019.9.
第80回応用物理学会秋季学術講演会,
北海道(北海道大学), "マテリアルズインフォマティクス:スモールデータと転移学習" (吉田亮)
- 2019.9.
2019年度 日本統計関連学会連合大会,
滋賀(滋賀大学), "Inverse molecular design with machine translation model" (Zhang Qi*, 吉田亮)
- 2019.9.
2019年度 日本統計関連学会連合大会,
滋賀(滋賀大学),"A general framework for transfer learning" (南俊匠*, 吉田亮)
- 2019.8.
九州大学情報基盤研究開発センター附属汎オミクス計測・計算科学センター開所式,
福岡(九州大学), "機械学習の先進技術がもたらす物質・材料研究の革新:現状と課題" (吉田亮)
- 2019.7.
CMCリサーチセミナー,
東京(ちよだぷらっとホームスクウェア),"マテリアルズインフォマティクス概論" (吉田亮)
- 2019.6.
R&D支援センターセミナー,
東京(江東区産業会館), "マテリアルズインフォマティクスの基礎と応用" (吉田亮)
- 2019.6.
2019年度 MI2Iマテリアルズ・インフォマティクス ハンズオンセミナー実践スキル(XenonPy),
立川(統計数理研究所), "第2回 XenonPyハンズオンセミナー 機械学習で化学構造をデザインする" (吉田亮)
- 2019.5.
第7回 関西 高機能素材Week,
大阪(インテックス大阪), "MIにおける機械学習の先進応用:現状と展望" (吉田亮)
- 2019.5.
技術情報協会 マテリアルズ インフォマティクス セミナー,
東京(技術情報協会), "マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と記述子設計技術~材料構造の表現・学習・生成のための機械学習技術~" (吉田亮)
- 2019.4.
統数研-東北大 ワークショップ 2019,
仙台(東北大学流体科学研究所), "マテリアルズインフォマティクス:物質構造の表現・学習・生成" (吉田亮)
- 2019.3.
東京薬科大学セミナー, 東京(東京薬科大学), "マテリアルズインフォマティクスの最前線" (吉田亮)
- 2019.3.
サイエンス&テクノロジー,
東京(きゅりあん), "マテリアルズインフォマティクスの最前線" (吉田亮)
- 2019.3.
日本化学会 第99春季年会 (2019),
神戸(甲南大学), "マテリアルズインフォマティクスの最前線" (吉田亮)
- 2019.2.
高分子学会講演会 高分子開発におけるMI・AI・計算科学からのアプローチ,
東京(東工大蔵前会館), "高分子データベース・機械学習を活用した高機能高分子材料の設計及び合成" (吉田亮)
- 2019.2.
平成30年度 MI2Iマテリアルズ・インフォマティクス ハンズオンセミナー(XenonPy),
立川(統計数理研究所), "マテリアルズ・インフォマティクスのためのPythonライブラリ XenonPyのハンズオンセミナー" (吉田亮)
- 2019.2.
nano tech 2019 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議 , 東京(東京ビッグサイト),
"マテリアルズインフォマティクスの現状と展望:データサイエンスの視点から"(吉田亮)
- 2019.1.
HPCIコンソーシアム ポスト「京」の成果創出に向けた意見交換会,
東京(TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター),パネル討論 モデレータ:(常行真司,
パネリスト:(橋本省二, 館山佳尚, 佐藤正樹, 堀宗朗, 小野謙二, 白井宏樹, 伊藤宏幸, 吉田亮)
- 2019.1.
CMCリサーチセミナー , 東京(ちよだプラットフォームスクウェア),
"マテリアルズインフォマティクス概論"(吉田亮)
- 2019.1.
統計数理研究所 H30年度共同利用研究重点テーマ「統計的機械学習の新展開」研究集会プログラム,
立川(統計数理研究所),"機械学習による新物質発掘" (吉田亮)
- 2018.12.
MI2Iチュートリアルセミナー (第9回)「物質探索のための記述子設計」,
東京(JST東京本部別館), "物質構造の表現と学習" (吉田亮)
- 2018.11.
情報機構セミナー,
東京(中央大学駿河台記念館), "マテリアルズインフォマティクスの最前線~材料研究におけるデータサイエンスの活用と解析ツール、各種事例等~" (吉田亮)
- 2018.11.
第5回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会〜ポスト「京」への移行期を迎えるHPCI〜, 東京(THE GRAND HALL), "「京」からポスト「京」へ ~期待と課題", パネル討論
モデレータ:(小林広明), パネリスト:(朴泰祐, 加藤千幸, 伊藤宏幸), 奥田基, 吉田亮)
- 2018.11.
「予測モデリングとその周辺―機械学習・統計科学・情報理論からのアプローチ― 」, 東京(成蹊大学), "マテリアルズインフォマティクスの最前線" (吉田亮)
- 2018.11.
創薬のフロンティア:データサイエンスの挑戦,
立川(統計数理研究所), "データサイエンスを活用して薬剤分子を設計・合成する "(吉田亮)
- 2018.11.
第39回日本熱物性シンポジウム,
名古屋(愛知県産業労働センター ウインクあいち), "機械学習に基づくポリマー設計:合成の壁を超 えるには ~ 高熱伝導率ポリマーの設計事例"(Wu Stephen*, Kondo Yukiko, Kakimoto Masaaki,
Yamada Hironao, Kuwajima Isao, Lambard Guillaume, Hongo Kenta, XuYibin, Shiomi Junichiro, Morikawa Junko, Yoshida Ryo)
- 2018.10.
パナソニック創業100周年記念 CROSS-VALUE INNOVATION FORUM 2018,
東京(東京国際フォーラム), "材料・デバイス開発のゲームチェンジ ~マテリアルインフォマティクスへの挑戦"(吉田亮)
- 2018.10.
物性アプリオープンフォーラム, 千葉(東京大学 物性研究所), "iqsprによる新規化合物の探索"(山田寛尚)
- 2018.10.
一般財団法人 高度情報科学技術研究機構 第6回材料系ワークショップ,
東京(秋葉原UDX), "SPACIER:材料シミュレーションと機械学習の融合"パネル討論 モデレータ:(古宇田光), パネリスト:(松林伸幸, 茂本勇, 奥田基, 吉田亮)
- 2018.10.
一般財団法人 高度情報科学技術研究機構 第6回材料系ワークショップ,
東京(秋葉原UDX), "SPACIER:材料シミュレーションと機械学習の融合"(吉田亮)
- 2018.9.
日本金属学会 2018 年秋期(第163回)講演大会,
仙台(東北大学川内北キャンパス), "マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2018.9.
Workshop on the Frontiers of Applied Bayesian Inference and Computation,
東京(統計数理研究所), "Engineering applications of the Bayesian problem solving framework"(Stephen Wu)
- 2018.9.
Workshop on the Frontiers of Applied Bayesian Inference and Computation,
東京(統計数理研究所), "Bayesian inference for accelerated materials discovery"(吉田亮)
- 2018.9.
2018年度 統計関連学会連合大会, 東京(中央大学 後楽園キャンパス),
"機械学習を用いた有機分子の物性値予測モデルライブラリの作成とその予測"(山田寛尚)
- 2018.9.
2018年度 統計関連学会連合大会, 東京(中央大学 後楽園キャンパス),
"PU学習とベイズ推論に基づく逆合成解析"(郭中梁)
- 2018.9.
第56回日本生物物理学会年会, 岡山(岡山大学 津島キャンパス),
"Robustness of synaptic pathway and signaling pathway estimated from the whole-brain activity data in C. elegans"
(岩崎唯史*, 佐藤博文, 大江紗, 久下小百合, 寺本孝行, 徳永旭将, 広瀬修, Stephen Wu, 豊島有, ジャンムンソン, 吉田亮, 飯野雄一, 石原健)
- 2018.9.
日本物理学会2018年秋季大会, 京田辺(同志社大学),
"線虫の全中枢神経細胞活動データに対する因果性解析II"(岩崎唯史*, 佐藤博文, 大江紗, 久下小百合, 寺本孝行, 徳永旭将, 広瀬修, Stephen Wu, 豊島有, ジャンムンソン, 吉田亮, 飯野雄一, 石原健)
- 2018.7.
第41回日本神経科学大会, 神戸(神戸コンベンションセンター),
"The neural circuit mechanisms for the switch of attractive and aversive responses to chemosensory stimuli in the nematode C. elegans."
(Yuichi Iino*, Hirofumi Sato, Yu Toyoshima, Suzu Oe, Jang Moon-Sun, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Kunitomo, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara)
- 2018.7.
第3回CDMSI研究会, 東京(東京大学 本郷キャンパス),
"最先端データ科学を活用した材料開発"(吉田亮)
- 2 018.6.
統計数理研究所創立75周年記念 産学連携シンポジウム, 立川(統計数理研究所),
"企業における デジタルトランスフォーメーションとデータサイエンティスト育成の最前線"パネル討論(吉田亮)
- 2018.6.
応用数理ものづくり研究会 第24回技術セミナー,
東京(早稲田大学 西早稲田キャンパス ), "データ科学の視点から見た次世代のものづくりの在り方:材料研究の事例を中心に"(吉田亮)
- 2018.6.
CMCリサーチセミナー,
東京(ちよだプラットフォームスクウェア), "マテリアルズインフォマティクス入門"(吉田亮)
- 2018.5.
統計数理セミナー,
立川(統計数理研究所), "マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2018.5.
第67回高分子学会年次大会 JSR創立60周年記念シンポジウム, 名古屋(名古屋国際会議場), "マテリアルズ・インフォマティクス~次世代のものづくり~"(吉田亮)
- 2018.5.
2018年度応用統計学フロンティアセミナー データサイエンスによる「ものつくり」の革新,
立川(統計数理研究所), "マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2018.5.
「マテリアル・インフォマティックスによるものづくりプラットフォームの戦略的構築」に関する先導的研究開発委員会 第8回研究会, 東京(機械振興会館),
"データ科学を活用した材料開発とものづくりの未来"(吉田亮)
- 2018.5.
近畿科学協会 エレクトロニクス部会 平成30年度第1回研究会, 大阪(大阪科学技術センター),
"データ科学の先進技術がもたらす材料研究の在り方"(吉田亮)
- 2018.3.
統計思考力育成事業 2017年度リーディングDAT(Data Analytics Talents)養成コース,
立川(統計数理研究所), "マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2018.3.
異分野融合ワークショップ「データ科学との融合による化学の新展開」,
生駒(奈良先端科学技術大学院大学), "物質構造の表現・学習・生成・合成"(吉田亮)
- 2018.3.
第22回準結晶研究会, 仙台(東北大学 知の館3F講義室), "機械学習による新物質探索"(吉田亮)
- 2018.2.
サイエンス&テクノロジー マテリアルズ・インフォマティクスの最前線,
東京(コンベンションホールAP浜松町), "物質・材料研究におけるデータ科学活用の現状と手法"(吉田亮)
- 2018.1.
第2回JAIST-ISMシンポジウム + KIST, 石川(北陸先端科学技術大学院大学), "Materials Informatics: State-of-the-Art and Future Perspectives"(吉田亮)
- 2018.1.
情報機構 機械学習 マテリアルズインフォマティクス セミナー,
東京(きゅりあん), "マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2017.12.
日本機械学会 工学とインフォマティクス ~最適化からビックデータ活用まで~ 講習会, 東京(日本機械学会),
"ものづくり×データ科学:材料開発の事例を中心に"(吉田亮)
- 2017.12.
第10回スーパーコンピューティング技術産業応用シンポジウム, 東京(丸の内トラストタワーN館),
"データ科学がもたらす次世代のものづくり:創造的設計と製造"(吉田亮)
- 2017.11.
日本品質管理学会 第47回年次大会研究発表会, 立川(統計数理研究所),
"データ科学の先進技術がもたらす次世代ものづくり:創造的設計と製造"(吉田亮)
- 2017.11.
Advances in Neuroinformatics (AINI) 2017, 和光(理化学研究所大河内記念ホール),
"Materials informatics: an emerging interdisciplinary field of materials science"(Ryo Yoshida)
- 2017.11.
Advances in Neuroinformatics (AINI) 2017, 和光(理化学研究所大河内記念ホール),
"The future of neuroinformatics education"(Ryo Yoshida)
- 2017.11.
第38回日本熱物性シンポジウム, つくば(産業技術総合研究所 つくばセンター共用講堂),
"Exploiting machine learning methods for efficient polymer design"(Stephen Wu*, Yukiko Kondo, Isao Kuwajima, Guillaume Lambard, Kenta Hongo, Junko Morikawa, Yibin Xu, Ryo Yoshida)
- 2017.10.
サイエンティフィック・システム研究会 科学技術計算分科会 2017年度会合, 神戸(ANAクラウンプラザホテル神戸),
"マテリアルズインフォマティクスの最前線"(吉田亮)
- 2017.10.
サイエンティフィック・システム研究会 科学技術計算分科会 2017年度会合, 神戸(ANAクラウンプラザホテル神戸),
"AI はHPC を救うか ?!"(吉田亮)
- 2017.10.
17-1高分子計算機科学研究会, 東京(東京工業大学 蔵前会館),
"データ科学の先進技術がもたらす次世代の材料研究"(吉田亮)
- 2017.10.
第7回CSJ化学フェスタ2017, 東京(タワーホール船堀),
"データ科学の先進技術がもたらす材料開発手法の革新"(吉田亮)
- 2017.10.
NIMS WEEK2017 ビジネスフェア, 東京(東京国際フォーラム),
"データ科学の先進技術がもたらす次世代のものづくり"(吉田亮)
- 2017.10.
ものづくり企業に役立つ応用数理手法の研究会 第20回技術セミナー, 東京(中央大学後楽園キャンパス),
"データ分析でものづくりを変える ・・・組織、体制、人材育成、分析風土・・・~ものづくりにおけるデータ利活用、成功の鍵を探る~"(吉田亮)
- 2017.9.
第6回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2017), 札幌(北海道大学情報科学研究科棟鈴木章ホール),
"Inverse prediction for transcription elongation rates with total RNA sequencing"(Yumi Kawamura*, Shinsuke Koyama, Ryo Yoshida)
- 2017.9.
第55回 日本生物物理学会年会, 熊本(熊本大学 黒髪北地区),
"機械学習によるデータ駆動型サイエンス:現状と展望"(吉田亮)
- 2017.9.
2017年度 統計関連学会連合大会, 名古屋(南山大学 名古屋キャンパス),
"教師なし学習で周期表を再発見できるか? ~規則性の発見と視覚化~"(草場穫*, 郭中梁, Stephen Wu, 吉田亮)
- 2017.8.
日本学術振興会 マイクロビームアナリシス第141委員会 第169回研究会, 長久手(豊田中央研究所),
"外挿的予測と発見のデータ科学:機械学習で新物質を発見する"(吉田亮)
- 2017.8.
名古屋大学大学院医学系研究科 平成29年度基盤医学特論 特徴あるプログラム オミクス解析学プログラム, 名古屋(名古屋大学大学院),
"データ科学がもたらす新しいサイエンス:外挿的予測と発見"(吉田亮)
- 2017.7.
技術情報協会 セミナーNo.707214, 東京(技術情報協会),
"機械学習による物質探索と材料開発技術"(吉田亮)
- 2017.7.
MI2Iチュートリアルセミナー (第5回) , 東京(全日通労働組合),
"マテリアルズインフォマティクス概論:基礎と応用"(吉田亮)
- 2017.7.
シミュレーションとベイズモデリング(岩波データサイエンス Vol.6刊行記念), 東京((株)ドワンゴ 銀座松竹スクエアセミナールーム),
"シミュレーションとデータサイエンス:機械学習で新物質を発見する"(吉田亮)
- 2017.6.
統計数理研究所 データ科学がもたらす「ものづくり」革新 ― 創造的設計と製造, 立川(統計数理研究所),
"データ科学の先進技術がもたらす次世代のものづくり:創造的設計と製造"(吉田亮)
- 2017.4.
東北大学流体科学研究所 東北大学材料科学高等研究所 統計数理研究所 合同ワークショップ, 立川(統計数理研究所),
"Inverse design of functional materials: advanced machine learning techniques coupled to computational experiments"(Guillaume Lambard*, Ekaterina Gracheva, Stephen Wu, Ryo Yoshida)
- 2017.3.
情報機構 機械学習 マテリアルズインフォマティクス セミナー,
東京(大田区産業プラザ(PiO)), "機械学習に基づく物質探索・材料設計:現状と展望~マテリアルズインフォマティクスにおけるデータ科学活用~"(吉田亮)
- 2017.3.
統計数理研究所 H28年度統計思考力育成事業 機械学習速習コース, 東京(TKP渋谷カンファレンスセンター),
"マテリアルズインフォマティクス:機械学習による新物質探索"(吉田亮)
- 2017.2.
表面科学セミナー 2017, 東京(東京理科大学 森戸記念館 第1,2フォーラム),
"機械学習による物質探索と材料開発"(吉田亮)
- 2016.10.
理研データ同化ワークショップ, 神戸(理化学研究所 計算科学研究機構),
"マテリアルズインフォマティクス:物質科学におけるシミュレーションとデータ科学の融合"(吉田亮)
- 2016.9.
第5回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2016), 東京(東京国際交流館プラザ平成),
"Whole Brain Imaging of Caenorhabditis Elegans × Machine Learning"(Stephen Wu*, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Yu Toyoshima, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino, Ryo Yoshida)
- 2016.9.
第5回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2016), 東京(東京国際交流館プラザ平成),
"Bayesian design of bioactive molecules with a chemical language model"(Hisaki Ikebata*, Kenta Hongo, Tetsu Isomura, Ryo Maezono, Ryo Yoshida)
- 2016.9.
第1回スーパーコンピューティング・セミナー, 東京(機械振興会館),
"物質・材料科学における機械学習の先端応用:現状と展望"(吉田亮)
- 2016.9.
日本応用数理学会 2016年度 年会, 福岡(北九州国際会議場),
"ベイジアンアプローチに基づく情報統合型物質・材料探索"(吉田亮)
- 2016.9.
2016年度統計関連学会連合大会 赤池メモリアルレクチャー, 金沢(金沢大学角間キャンパス),
"A fresh look at effect aliasing and interactions: some new wine in old bottle" (Prof. Jeff Wu) 指定討論(吉田亮)
- 2016.9.
2016年度統計関連学会連合大会, 金沢(金沢大学角間キャンパス),
"状態空間モデルを用いた転写伸長速度の予測"(河村優美*, 吉田亮, 小山慎介)
- 2016.9.
2016年度統計関連学会連合大会, 金沢(金沢大学角間キャンパス),
"機械学習に基づく線虫Cエレガンスの全脳イメージング解析"(Stephen Wu*, 徳永旭将, 広瀬修, 豊島有, 寺本孝行, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2016.9.
第3回MI2Iフォーラム, 東京(JST東京本部別館),
"物質・材料探索における機械学習の先端応用ー現状と展望"(吉田亮)
- 2016.6.
統計数理研究所オープンハウス, 立川(統計数理研究所),
"データ科学駆動型物質・材料探索 -機械学習で薬剤分子を設計する"(吉田亮)
- 2016.6.
第68回日本細胞生物学会大会, 京都(京都テルサ),
"生命科学におけるベイズ統計の先端応用"(吉田亮)
- 2016.6.
日本学術振興会主催 第24回研究会「進化する機械学習、データマイニング、ディープラーニング」, 東京(東京工業大学 大岡山キャンパス),
"情報統合型物質・材料開発におけるベイジアン・アプローチの可能性"(吉田亮)
- 2016.5.
海洋地球インフォマティクス2016, 東京(コクヨホール),
"ベイジアン・アプローチに基づく情報統合型物質・材料探索"(吉田亮)
- 2016.4.
MI2I活動報告会, つくば(物質・材料研究機構 並木地区), "A Bayesian approach to computational materials discovery"(吉田亮)
- 2016.3.
東北大学流体科学研究所・統計数理研究所合同ワークショップ, 仙台(東北大学流体科学研究所),
"データ科学とシミュレーションの協働-情報統合型物質・材料探索"(吉田亮)
- 2016.3.
MI2Iチュートリアルセミナー, 東京(JST東京本部),
"ベイジアン・アプローチに基づく情報統合型物質・材料探索"(吉田亮)
- 2016.3.
第7回 生物統計ネットワークシンポジウム, 東京(一橋講堂),
"ベイジアン・アプローチに基づくデータ科学駆動型薬剤分子探索"(吉田亮)
- 2016.3.
生命動態システム科学四拠点・CREST・PRESTO・QBiC 合同シンポジウム「生命動態の分子メカニズムと数理」, 広島(シェラトンホテル広島),
"線虫の全中枢神経系のイメージングによる神経活動の定量解析"(飯野雄一*, 寺本孝行, 徳永旭将, 豊島有, ジャン・ムンソン, 佐藤博文, 広瀬修, 岩崎唯史, 吉田亮, 石原健)
- 2016.3.
第45回バイオ情報学研究発表会, 能美(北陸先端科学技術大学院大学),
"言語モデルベースの化学構造生成手法の提案と生体活性分子をターゲットにしたInverse-QSARモデルへの適用"(池端久貴*, 本郷研太, 磯村哲, 前園涼, 吉田亮)
- 2016.2.
統計学と機械学習における数理とモデリング, 東京(東京工業大学 大岡山キャンパス),
"統計的言語モデルに基づく化学構造の特徴抽出と分子設計への応用"(池端久貴)
- 2016.1.
JAIST-ISMシンポジウムーシミュレーション科学とデータ科学の協働, 能美(北陸先端科学技術大学院大学),
"ベイジアン・アプローチに基づくデータ科学駆動型材料研究の可能性"(吉田亮)
- 2016.1.
CAVE研究会, 東京(統計数理研究所),
"バイオイメージ・インフォマティクスの諸問題"(吉田亮)
- 2015.12.
BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会), 神戸(神戸ポートアイランド),
"線虫C. elegansの頭部神経系全体のGCaMP6fを用いた活動解析"(大江紗*, 寺本孝行, 徳永旭将, 広瀬修, 豊島有, 久下小百合, 飯野雄一, 吉田亮, 石原健)
- 2015.11.
第8回情報統合型研究交流会・一般公開シリーズ(5), つくば(物質・材料研究機構 並木地区),
"ベイジアン・アプローチに基づくデータ科学駆動型材料研究の可能性"(吉田亮)
- 2015.10.
第21回 Statistical Bioinformatics Seminar (SBS), 京都(京都大学医学部付属病院),
"統計的機械学習に基づくライフサイエンスの方法論"(吉田亮)
- 2015.10.
名古屋大学大学院医学系研究科 基盤医学特論 オミクス解析学プログラム, 名古屋(名古屋大学大学院医学系研究科),
"ライフサイエンスにおけるベイズ統計の先端応用"(吉田亮)
- 2015.9.
がんゲノムの情報と数理, 東京(東京大学医科学研究所),
"生命科学におけるデータサイエンス駆動型アプローチの開拓と実践"(吉田亮)
- 2015.9.
2015年度統計関連学会連合大会, 岡山(岡山大学津島キャンパス),
"統計的機械学習に基づく医薬品候補化合物の分子設計"(吉田亮)
- 2015.9.
2015年度統計関連学会連合大会, 岡山(岡山大学津島キャンパス),
"ガウス過程の混合エキスパートモデルによる化学構造からの物性予測とその逆問題"(池端久貴*, 本郷研太, 磯村哲, 前園涼, 吉田亮)
- 2015.8.
学友会セミナー, 東京(東京大学医科学研究所),
"ライフサイエンス分野における統計科学の先進応用"(吉田亮)
- 2015.7.
第38回日本神経科学大会, 神戸(神戸国際会議場),
"Whole-brain imaging of C. elegans reveals multi-neuronal dynamics under non-stimulus condition"(寺本孝行*, 徳永旭将, 広瀬修, 豊島有, 飯野雄一, 吉田亮, 石原健)
- 2015.6.
情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML), 沖縄(沖縄科学技術大学院大学),
"Repulsive Parallel MCMCアルゴリズムによる大規模塩基配列のモチーフ探索"(池端久貴*, 吉田亮)
- 2015.6.
情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML), 沖縄(沖縄科学技術大学院大学),
"空間粒子フィルタによる多数の細胞の同時追跡"(広瀬修*, 徳永旭将, 豊島有, 寺本孝行, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2015.6.
バイオイメージ・インフォマティクス ワークショップ2015, 福岡(九州大学病院キャンパス コラボ・ステーション),
"空間粒子フィルタによる多数の細胞の同時追跡"(広瀬修*, 徳永旭将, 豊島有, 寺本孝行, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2015.2.
第7回ミニ数理デザイン道場, 東京(東京大学大学院医学系研究科),
"ライフサイエンス分野におけるベイズ統計の先進応用"(吉田亮)
- 2015.1.
バイオスーパーコンピューティング研究会 ウィンタースクール2015, 田原(休暇村伊良湖),
"ライフサイエンス分野におけるベイズ統計の先端応用"(吉田亮)
- 2015.1.
定量生物学の会第7回年会, 春日(九州大学筑紫キャンパス),
"線虫中枢神経系のまるごと計測および定量解析に向けた取り組み"(寺本孝行, 吉田亮)
- 2014.11.
データ科学の発展と植物科学との融合, 東京(東京大学中島薫一郎記念ホール),
"ライフサイエンス分野におけるベイズ統計の進展と応用"(吉田亮)
- 2014.11.
第37回日本分子生物学会年会, 横浜(パシフィコ横浜),
"線虫C. elegansの全中枢神経のCa2+イメージングによる刺激に対する応答と無刺激時における神経活動の計測"(寺本孝行*, 徳永旭将, 広瀬修, 豊島有, 飯野雄一, 吉田亮, 石原健)
- 2014.10.
生命医薬情報学連合大会2014, 仙台(仙台国際センター),
"Automated detection and tracking of many cells by using 4D live-cell imaging data"(徳永旭将*, 広瀬修, 川口翔太郎, 豊島有, 寺本孝行, 池端久貴, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2014.10.
生命医薬情報学連合大会2014, 仙台 (仙台国際センター),
"Repulsive parallel MCMC algorithm for discovering diverse motifs from large sequence datasets"(池端久貴*, 吉田亮)
- 2014.9.
2014年度統計関連学会連合大会, 東京(東京大学本郷キャンパス),
"カーネル密度関数の局所空間変形にもとづくイメージアライメント"(徳永旭将*, 広瀬修, 吉田亮)
- 2014.9.
2014年度統計関連学会連合大会, 東京(東京大学本郷キャンパス),
"4Dライブセルイメージングデータ内の非常に多数の細胞を自動追跡するための空間粒子フィルタ手法の開発"(広瀬修*, 徳永旭将, 豊島有, 寺本孝行, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2014.9.
2014年度統計関連学会連合大会, 東京(東京大学本郷キャンパス),
"Repulsive Parallel MCMC アルゴリズムによる塩基配列のモチーフ探索"(池端久貴*, 吉田亮)
- 2014.6.
バイオイメージ・インフォマティクスワークショップ2014, 岡崎(岡崎コンファレンスセンター),
"形状均一性が高い密集した細胞集団の位置検出およびトラッキング"(徳永旭将*, 広瀬修, 川口翔太郎, 豊島有, 寺本孝行, 池端久貴, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2014.5.
生命機能数理モデル検討会 "バイオイメージ解析におけるベイズ統計の応用", 大阪(大阪大学免疫学フロンティア研究センター),
"バイオイメージ解析におけるベイズ統計の応用"(徳永旭将*, 吉田亮), invited talk
- 2014.5.
人工知能学会全国大会(第28回), 松山(愛媛県県民文化会館),
"3次元動画像内の非常に多数の細胞領域を自動追跡するための粒子フィルタ手法の開発"(広瀬修*, 川口翔太郎, 徳永旭将, 豊島有, 寺本孝行, 佐藤賢二, 池端久貴, 佐藤博文, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2014.3.
第一回腫瘍分子生物学・生命情報共同セミナー, 金沢(金沢大学),
"4次元動態計測データからの神経細胞活動度の自動定量化"(徳永旭将), invited talk
- 2014.3.
第一回腫瘍分子生物学・生命情報共同セミナー, 金沢(金沢大学),
"ライフサイエンスにおけるベイズ統計学の戦略的応用分野の開拓"(吉田亮), invited talk
- 2013.12.
株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 特別セミナー, 京都(国際電気通信基礎技術研究所),
"Bayesian method for data assimilation"(吉田亮), invited talk
- 2013.12.
第23回 大阪大学生命機能数理モデル検討会, 大阪(大阪大学免疫学フロンティア研究センター),
"ベイズ統計学入門:システムズバイオロジー、分子設計、バイオイメージングの応用例を中心に"(吉田亮), invited talk
- 2013.11.
JST・CREST「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」第2回領域会議 産総研セミナー・数理デザイン道場, 東京(日本科学未来館),
"ベイズ統計学とバイオサイエンスの協働"(吉田亮), invited talk
- 2013.9.
2013年度統計関連学会連合大会, 大阪(大阪大学豊中キャンパス),
"力学的反発力に基づく並列型マルコフ連鎖モンテカルロ法の提案"(池端久貴*, 吉田亮)
- 2013.9.
2013年度統計関連学会連合大会, 大阪(大阪大学豊中キャンパス),
"逐次的カーネル密度推定法を用いた神経細胞カルシウムイオン分布の定量化"(徳永旭将*, 広瀬修, 池端久貴, 川口翔太郎, 豊島有, 佐藤博文, 寺本孝行, 久下小百合, 石原健, 飯野雄一, 吉田亮)
- 2013.6.
人工知能学会全国大会(第27回), 富山(富山国際会議場),
" Repulsive Parallel MCMC アルゴリズムによる塩基配列のモチーフ探索"(池端久貴*, 吉田亮)
- 2013.3.
設計情報学研究会, 京都(白河院),
"ベイズ統計学に基づく医薬品化合物/生化学反応システムの設計"(吉田亮), invited talk
- 2012.11.
Workshop on Applied Physics and Statistics for Quantitative Biology, 東京(統計数理研究所),
"Bayesian methods for making systems, molecules and others"(吉田亮)
- 2012.11.
情報処理学会連続セミナー2012 ビッグデータとスマートな社会 第5回ビッグデータに立ち向かう機械学習, 東京(化学会館),
"ビッグデータ時代のバイオサイエンスと機械学習"(吉田亮), invited talk
- 2012.11.
情報システム研究機構シンポジウム2012 生命科学のビッグデータ革命-仮想から現実へ-, 東京(一橋講堂),
"大規模化合物データに基づく創薬情報学の新しいかたち"(吉田亮)
- 2012.11.
第15回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2012), 東京(筑波大学東京キャンパス文京校舎),
"創薬を支援するデータ駆動型化合物設計"
(池端久貴*, 吉田亮) [ポスター発表]
- 2012.11.
第15回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2012), 東京(筑波大学東京キャンパス文京校舎),
"創薬を支援するデータ駆動型化合物設計"
(山下博史*, 吉田亮, 伊庭幸人, 樋口知之) [ポスター発表]
- 2012.9.
第50回日本生物物理学会年会, 名古屋(名古屋大学東山キャンパス),
"Biological system modeling and data assimilation"
(吉田亮)
- 2012.9.
2012年度統計関連学会連合大会, 札幌(北海道大学高等教育推進機構),
"ベイジアン・コンピューティングとDNA配列からのプロモータ部位の予測"
(池端久貴*, 吉田亮)
- 2012.9.
2012年度統計関連学会連合大会, 札幌(北海道大学高等教育推進機構),
"分子設計のカーネル逆像問題について:医薬品開発への応用"
(吉田亮*, 山下博史, 伊庭幸人)
- 2012.6.
理研RCAI Seminar Series 2012, 横浜(理化学研究所横浜研究所),
"Bayesian statistical modeling and computational technologies in systems biology and chemoinformatics"
(吉田亮), invited talk
- 2012.6.
ISBA 2012, 京都(京都テルサ),
"Bayesian sparse reconstruction: Latent factor analysis of gene regulatory programs"
(吉田亮)
- 2012.6.
BayesComp 2012, 東京(統計数理研究所),
"Preimage analysis of chemical structures"
(山下博史, 吉田亮*, 伊庭幸人) [ポスター発表]
- 2012.6.
BayesComp 2012, 東京(統計数理研究所),
"Bayesian robust networking"
(吉田亮), invited talk
- 2012.2.
2011年度統計数理セミナー, 東京(統計数理研究所),
"ロバストな生体回路の設計とベイズ統計学"
(吉田亮)
- 2011.12.
第34回日本分子生物学会年会, 横浜(パシフィコ横浜),
“Novel mechanisms of acquired resistance to Gefitinib in Non-small lung cancer”
(A. Nakata*, R. Yoshida, M. Nagasaki, M. Yamauchi, I. Yoshino, T.Shimamura, S. Imoto, M. Nomura, S. Miyano, N. Gotoh)
- 2011.9.
バイオスーパーコンピューティングサマースクール2011, 淡路(淡路夢舞台国際会議場),
“生命体データ同化システムLiSDAS~生命を支えるメカニズムをいかに探るか~”
(斎藤正也*, 吉田亮, 長尾大道, 樋口知之)
- 2011.9.
2011年度統計関連学会連合大会, 福岡(九州大学 伊都キャンパス),
"組織的メタ遺伝子解析の多重検定問題"
(吉田亮)
- 2010.9.
2010年度統計関連学会連合大会, 東京(早稲田大学),
"癌細胞シミュレーションと生化学反応系の統計モデリング"
(吉田亮*, 長尾大道, 斎藤正也, 長﨑正朗, 井元清哉, 山口類, 山内麻衣, 後藤典子, 宮野悟, 樋口知之)
- 2010.9.
2010年度統計関連学会連合大会, 東京(早稲田大学),
"遺伝子発現時系列データおよびバイオデータベース情報を基にした活性/抑制型転写因子の同定"
(長尾大道*, 吉田亮, 斎藤正也, 樋口知之, 長﨑正朗, 井元清哉, 山口類, 宮野悟, 山内麻衣, 後藤典子)
- 2010.9.
2010年度統計関連学会連合大会, 東京(早稲田大学),
"状態空間モデリングによる遺伝子発現制御に関わる動的薬剤効果の推定"
(山口類*, 井元清哉, 山内麻衣, 島村徹平, 長﨑正朗, 吉田亮, 樋口知之, 後藤典子, 宮野悟)
- 2010.7.
生命体統合シミュレーション サマースクール2010, 横須賀(湘南国際村),
"LiSDAS: Life Science Data Assimilation Systems"
(吉田亮)
- 2010.6.
第1回「バイオモデリングと統計科学」研究会, 東京(統計数理研究所),
"Life Science Data Assimilation Systems: 生化学反応系の複雑性とその克服へ向けて"
(吉田亮)
- 2010.6.
第59回理論応用力学講演会, 東京(日本学術会議),
"LiSDAS: Life Science Data Assimilation Systems"
(吉田亮)
- 2010.5.
グローバルCOE特別セミナー, 東京(東京大学本郷キャンパス),
"Life Science Data Assimilation Systems: 生化学反応系の複雑性とその克服へ向けて"
(吉田亮)
- 2010.3.
第2回 バイオスーパーコンピューティングシンポジウム
, 東京(MY PLAZAホール),
"LiSDAS: Life Science Data Assimilation Systems"
(吉田亮*, 長尾大道, 斎藤正也, 中野慎也, 長﨑正朗, 山口類, 井元清哉, 山内麻衣, 後藤典子, 宮野悟, 樋口知之) [ポスター発表] [download]
- 2010.3.
第2回 バイオスーパーコンピューティングシンポジウム
, 東京(MY PLAZAホール),
"Large-scale hybrid method of particle filter and MCMC for estimating parameters in biological pathway models"
(長尾大道*, 吉田亮*, 斎藤正也, 樋口知之) [ポスター発表]
- 2010.1.
御殿場基礎科学研究会「最適化を基軸とする数理的展開」
, 御殿場,
"グラフィカルファクターモデルと事後エントロピーにもとづく決定論的アニーリング:システムズバイオロジーへの応用"
(吉田亮*)
- 2010.1. Accelerated Computing, 東京,
"GPGPU-driven parameter search in biological pathway model"(齋藤正也*, 林圭佐*, 吉田亮, 樋口知之), invited talk
- 2009.12. 第76回数理モデル化と問題解決・第19回バイオ情報学合同研究発表会, 東京(電気通信大学),
"GPGPUを活用したバイオロジカルパスウェイモデルの高速なパラメータ推定"(林圭佐*, 齋藤正也, 吉田亮, 樋口知之)
- 2009.9. 2009年度統計関連学会連合大会, 京都(同志社大学),
"事後エントロピーを利用した焼きなまし法と遺伝子発現データのスパース学習"(吉田亮, Mike West)
- 2009.9. 2009年度統計関連学会連合大会, 京都(同志社大学),
"超多数粒子フィルタによる遺伝子ネットワークデータ同化"
(中村和幸*, 吉田亮, 長崎正朗, 宮野悟, 樋口知之)
- 2009.9. 2009年度統計関連学会連合大会, 京都(同志社大学),
"状態空間モデルからの動的予測に基づく遺伝子発現制御関係の差異の探索"
(山口類*, 井元清哉, 島村徹平, 山内麻衣, 長崎正朗, 吉田亮, 樋口知之, 後藤典子, 宮野悟)
- 2009.6. 第58回理論応用力学講演会, 東京(日本学術会議),
"遺伝子ネットワークモデルにおけるデータ同化と大規模並列粒子フィルタによる実装"
(中村和幸*, 吉田亮, 長崎正朗, 宮野悟, 樋口知之)
- 2008.12. 分子生物学会 BMB2008 シンポジウム「動的ネットワーク構造探索の計算イニシアティブ」, 神戸(神戸ポートピアホテル)
"バイオマーカー・分子標的探索のための動的ネットワークを予測する計算科学的方法の開発"
(井元清哉*, 山口類, 島村徹平, 玉田嘉紀, 長崎正朗, 斉藤あゆむ, 植野和子, 畑中洋亮, 吉田亮, 樋口知之, 山内麻衣, 後藤典子, 宮野悟)
- 2008.9. 東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2008,
"生命体パスウェイシミュレーションモデルのためのデータ手法およびソフトウェアの開発",
(山口類*, 長崎正朗, 吉田亮, 井元清哉, 山内麻衣, 斉藤あゆむ, 中村和幸, 島村徹平, 鄭恩娥, 李晨, 植野和子, 池田恵美, 関谷弥生, 小島要, 玉田嘉紀, 藤田アンドレ, 樋口知之, 後藤典子, 宮野悟)
- 2008.9. 統計関連学会連合大会, 東京(慶応義塾大学),
"生命体シミュレーションにおけるデータ同化",(中村和幸*, 樋口知之, 吉田亮)
- 2008.9. 統計関連学会連合大会, 東京(慶応義塾大学),
"パスウェイシミュレーションを用いたデータ同化による生体内プロセスの予測",
(山口類*, 吉田亮, 長崎正朗, 井元清哉, 島村徹平, 山内麻衣, 後藤典子, 樋口知之, 宮野悟)
- 2008.7. 統計数学セミナー, 東京(東京大学大学院数理科学研究科),"Bayesian learning of biological
pathways on genomic data assimilation",(吉田亮)
- 2008.7. 計算科学合同ワークショップ, 和光(理化学研究所和光研究所),"Parameter estimation of circadian
rhythm model by data assimialtion with high performance computing",
(中村和幸*, 吉田亮, 樋口知之)
- 2008.7. 計算科学合同ワークショップ, 和光(理化学研究所和光研究所),"Statistical inference of transcriptional
module-based gene networks from time course gene expression profiles by
using state space models",(吉田亮*, 広瀬修, 井元清哉, 山口類, 宮野悟, 樋口知之)
- 2008.7. 計算科学合同ワークショップ, 和光(理化学研究所和光研究所),"Computational strategies for
reconstructing large-scale gene networks",(玉田嘉紀* 他)
- 2008.7. 計算科学合同ワークショップ, 和光(理化学研究所和光研究所),"Data assimilation for biological
pathway simulation",(山口類* 他)
- 2008.6. 情報処理学会 バイオ情報学研究会, 沖縄(琉球大学),"ペトリネットによる転写制御ネットワーク
のモデリングと統計的推測",(吉田亮*, 長崎正郎, 山口類, 井元清哉, 宮野悟, 樋口知之)
- 2008.5. 日本分子生物学会第8回春季シンポジウム, 札幌(京王プラザホテル),"Meta Gene Profiler:
発現情報にもとづく遺伝子機能モジュールの統計的推測とウェブアプリケーション",
(吉田亮*, 中村和幸, 山口類, 井元清哉, 宮野悟, 樋口知之)
- 2008.3. 「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発」 第5回データ解析融合ワークショップ,
東京(パレスホテル),"Bayesian learning of biological pathways on genomic data assimilation",
(吉田亮)
- 2008.3. 「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発」 第5回データ解析融合ワークショップ,
東京(パレスホテル), "MCMC法による生命体パスウェイシミュレーションのデータ同化パラメータ推定
および状態空間モデルによる転写モジュールネットワーク推定",
(山口類*, 井元清哉, 山内麻衣, 吉田亮, 広瀬修, 長崎正朗, 島村徹平, 樋口知之, 後藤典子, 宮野悟)
- 2008.3. 日本統計学会春季大会2008, 東京(成城大学),"インシリコシミュレーションにもとづく生体内分子ネット
ワークの統計的推測",
(吉田亮*, 樋口知之)
- 2008.2. 九州大学統計科学セミナー, 福岡(九州大学),"転写制御ネットワークのグラフィカルモデリングと統計的推測",
(吉田亮)
- 2007.12. 第30回日本分子生物学会大会・第80回日本生化学会大会 合同大会, 横浜(パシフィコ横浜),
"チロシンリン酸化プロテオームに関する高速時系列解析システムの確立",
(秦裕子*, 尾山大明, 田崎真哉, 斉藤あゆむ, 長崎正朗, 吉田亮, 井元清哉, 菅野純夫, 仙波憲太郎,
井上純一郎, 宮野悟, 山本雅)
- 2007.12. 第30回日本分子生物学会大会・第80回日本生化学会大会 合同大会, 横浜(パシフィコ横浜),
"疾患メカニズムの解明に向けたチロシンリン酸化ネットワークに関する包括的動態解析",
(尾山大明*, 秦裕子, 田崎真哉, 斉藤あゆむ, 長崎正朗, 吉田亮, 井元清哉, 菅野純夫, 仙波憲太郎,
井上純一郎, 宮野悟, 山本雅)
- 2007.10. 第39回 データ科学特別セミナー, 豊中(大阪大学大学院基礎工学研究科)"Beyesian
data assimilation of in silico regulatory networks of biochemical molecules
by using Hybrid Functional Petri Net",(吉田亮)
- 2007.9. 統計数理セミナー, 東京(統計数理研究所),"ペトリネットによる生体内分子ネットワークのモデリングと統計的推測",
(吉田亮)
- 2007.9. 統計関連学会連合大会, 神戸(神戸大学),"一般化状態空間モデルにもとづく生体内パスウェイの統計的推測",
(吉田亮*, 樋口知之)
- 2007.9. 統計関連学会連合大会, 神戸(神戸大学),"ゲノムデータ同化による生体内パスウェイシミュレーションモデルの新展",
(山口類*, 吉田亮, 長崎正郎, 井元清哉, 宮野悟, 樋口知之)
- 2007.9. 統計関連学会連合大会, 神戸(神戸大学),"状態空間モデルにもとづく遺伝子ネットワークの推測",
(広瀬修*, 吉田亮, 山口類, 井元清哉, 樋口知之, 宮野悟)
- 2006.11. GeneChipフォーラム2006, 東京, "GeneChip Human Exon 1.0 ST Arrayに基づく疾患特異的選択的スプライシングの
ゲノムワイド同定",
(吉田亮*, 沼田和幸, 井元清哉, 長崎正朗, 土井淳, 植野和子, 宮野悟)
- 2006.11. 東京大学生命科学ネットワークシンポジウム, 東京(東京大学),"エクソン発現プロファイルに基づく疾患特異的スプラ
イシングのゲノムワイド同定",
(吉田亮*, 沼田和幸, 井元清哉, 長崎正朗, 土井淳, 植野和子, 宮野悟)
- 2006.9. 第2回ゲノム情報同化研究会, 宮崎,"拡張粒子フィルターについて",(吉田亮)
- 2006.9. 統計関連学会合同連合大会, 仙台(東北大学),"エクソン発現プロファイルに基づく疾患特異的選択的スプライシングの
ゲノムワイド同定",
(吉田亮*, 沼田和幸, 井元清哉, 長崎正朗, 土井淳, 植野和子, 宮野悟)
- 2006.9. 統計関連学会合同連合大会, 仙台(東北大学),"ゲノムデータ同化によるパスウェイシミュレーションモデルの自動構築",
(山口類*, 長崎正朗, 吉田亮, 井元清哉, 土井淳, 玉田嘉紀, 松野浩, 宮野悟, 樋口知之)
- 2006.6. 第11回システムバイオロジー研究会, 横浜(理研 GSC),"データ同化手法のパスウェイシミュレーションモデルへの適用",
(長崎正朗, 山口類*, 吉田亮, 井元清哉, 土井淳, 玉田嘉紀, 松野浩, 宮野悟, 樋口知之)
- 2005.9. 統計関連学会連合大会, 広島,"ArrayCluster: 遺伝子発現解析におけるクラスタリングソフトウェア",
(吉田亮*, 樋口知之, 井元清哉, 宮野悟)
- 2004.11. バイオインフォマティックスセミナーシリーズ, 京都(京都大学化学研究所 バイオインフォマティックスセンター),
"Transcriptional module-based clustering via mixed factors model",(吉田亮)
- 2004.9. 統計関連学会合同連合大会, 花巻(富士大学),"混合因子分析法による遺伝子発現パターンの分類",(吉田亮*,
樋口知之, 井元清哉)
- 2003.11. 日本統計学会 統計シミュレーション研究分科会 研究集会, 東京(中央大学),"Parametric adaptive
importance sampling によるBayesian computation",(吉田亮)
- 2003.9. 統計関連学会連合大会, 名古屋(名城大学),"重みつきサンプリング法について",(吉田亮)
Copyright, Ryo Yoshida All rights reserved..